体験版
◆あらすじ矢神翼咲(やがみ つばさ)は、1人暮らしをしている女子学生。両親を亡くした後、姉の紗羽(さわ)と2人で暮らしていたのだが、紗羽が全寮制の男子校・私立煌正学園へ教師として赴任することが決まり、別々で暮らすことになってしまう。離れていてもお互い上手くやっていけると思っていたのだが……。ある日、紗羽との連絡が急に途絶えてしまう。失踪届を出し、学園にもいろいろ問い合わせてみるがなかなか捜索は進まない。親友の水守惺(みずもり せい)と共に自分たちでも紗羽を捜していると、2人は煌正学園についての悪い噂を多く目にしてしまう。ネット上の根も葉もない噂……とは言い切れないような内容を読んだ翼咲は、このままでは紗羽の失踪も闇に葬られるのでは? と強い危機感を覚える。いっそ学園に転入して自分で調べればいいのでは? と思い付くが、それには1つ大きな問題があった。それは、煌正学園は「男子校」で翼咲は「女の子」ということ。そこで翼咲は「男装して男子として転入する」という方法を実行することに。無謀にも思えたが、惺の協力もあり、男子学生・矢川翼(やがわ つばさ)として転入に成功する。独自の捜索を続ける中、紗羽の親友である美術教師・卜部甘那(うらべ かんな)や、なぜか学園内で姿を見かける女子・柚井乃衣果(ゆい のえか)と出会い、少しずつ真実へと近づいていく。もう少しで紗羽に辿りつける……と思っていた矢先、とある相手に翼咲の正体がバレてしまう。その相手は、学園の裏の面に深く関わっている男で、弱みを握られた翼咲は言われるまま……。果たして、翼咲は紗羽と再会することができるのか?それとも、男の園の中で身も心も堕とされてしまうのか……。
作品情報
キャラクター
姉を捜すために男子校へ転入した男装美少女
矢神 翼咲 (やがみ つばさ) CV:砂糖ここのつ
2年生。
おっとりした姉とは反対で、活発な性格をしている。
どちらかといえば、動いてから考えるタイプ。
勉強はそこまで得意ではないけれども、運動神経はバツグンで、器用でもある。
勘が良く、大抵のスポーツはすぐに人並みにできるくらいになる。
勉強もできないわけではなく、頑張れば頑張った分だけ成績が伸びる。
反面、頑張らないと伸びないので、その時の気分で成績には大きく波がある。
集中力が並外れているのだが、いったん集中すると周りが見えなくなる所がある。
姉の紗羽が音信不通になり、捜索にいろいろと手を尽くすも進展がなく、
最終手段として、自ら男子に変装して紗羽が勤めていた男子校に転入することにした。
転入先では「矢川翼(やがわ つばさ)」と名乗る。
幼なじみの惺には大きな信頼を置いていて、何か困った事があると、
真っ先に相談するのは彼女。
両親は数年前に事故で亡くなっており、親類は姉の紗羽のみ。
両親が多額の遺産を残してくれたため、その後も経済的に不自由はなかった。
柔らかな雰囲気の中に強い意志を持っている翼咲の姉。
矢神 紗羽(やがみ さわ) CV:角無まるみ
国語教師。
翼咲の姉。
幼いころから読書好きで、それが高じて国語教師の道を選ぶ。
翼咲とは逆で運動は全体的に苦手だが、勉強は波がなく得意なタイプ。
勉強に関してはとにかく飲み込みが早く、成績は常に上位だった。
在学中は周りから「いろいろな進路を目指せるぞ」と言われていたのだが、
教師になるのが目標だったので、その目標を叶えた。
非常におっとりしていて、争いは好まない性格。
困っている人を放っておけず、人を助けるためなら自分が傷つくのも厭わない所があり、
みんなによく心配されている。
頼み事を断るのが苦手といったような一面もあるけれども、
一度決めた事は最後まで貫き通す強さを持っている。
紗羽の親友でスポーツ万能な美術教師。
卜部 甘那(うらべ かんな) CV:一ノ瀬あき
美術教師。
紗羽とは大学の同級生で、親友。
美術教師だがスポーツ全般も実は得意で、水泳で代表強化選手になったこともある。
しかし、スポーツ以外にやりたいことがあったので選手は引退した。
興味のあることはまず試してみる性格で、格闘技などもいろいろ経験している。
柔道・空手などは段持ちの選手と渡り合えるほどの実力を持っている。
読書家で、マンガから海外文学まで幅広く手をつける雑食派。
最近は古典のミステリーやコテコテの少女マンガが好き。
紗羽とはわりと正反対の性格だが、お互いに本好きな所から意気投合した。
紗羽を通じて翼咲や惺とも会ったこともある。
引きこもり系で情報強者の幼なじみ。
水守 惺(みずもり せい) CV:たくみみえ
2年生。
翼咲・紗羽の姉妹とは元々は近所に住んでいた幼なじみ。
今は家を出て一人暮らしをしている。
ややひねくれた性格をしているが、翼咲や紗羽とは小さい頃からウマが合い、
一緒にいることが多かった。
父は有名企業の重役で、家はかなり裕福。
通信系の学園に入っていて、普段はほとんど家から出ない生活をしている。
親(特に母親)と仲が良くない。
いわゆる「教育ママ」の母親に嫌気が差し、早々に一人暮らしを始めた。
(母の希望する一流と呼ばれる学園に入学することを条件に、一人暮らしを認めさせた)
金銭的な援助はしてもらっているものの、その金には手をつけていない。
動画製作や配信をしていて、一人暮らしの生活費をまかなえるくらいは稼いでいる。
ネットから得た情報で、いろいろと非合法な知識も多く持っている。
学園に現れる謎の美少女。
柚井 乃衣果(ゆい のえか) CV:水瀬ゆき
1年生。
父は会社を運営している社長。
典型的な箱入り娘で、非常に内気で人見知りな性格。
趣味は読書で、暇があればなにかしら本を読んでいる。
お嬢様校として有名な女子校に通っていた。
箱入りで育てられてきたものの、親の愛は感じられずに育ってきた。
自分はあくまでも家のための道具のようなものだと思っている。
いろいろと諦めていて、将来に対してこれといった願望は持っていない。
角柄 重博(かくがら しげひろ)
煌正学園学長。
金融グループの会長もしている。
かつては悪徳金融として社会問題になったこともある。
その後、元々伝統校であった煌正学園を譲り受け、こちらの学園経営を行うことで、政財界の有力者と関係が密接になり、
その有力者たちの力を借りつつ、徐々に企業イメージをクリーンにしていった。
しかし、現状で満足するつもりはなく、野心が萎えたことはない。
角柄 仁(かくがら じん)
2年生。
重博の1人息子
わがままに育ち、親の権力を笠にきて好き勝手やってる典型的なボンボン息子。
勉強もスポーツも苦手だが、裏口入学し、学園ではSクラスに通っている。
桐嶋 明斗(きりしま あきと)
養護教諭。
家柄もそれなりによく、勉強もでき、実は喧嘩も強い。
煌正学園出身者で、私立大学の医学部を卒業したが、医者にはならず、今の仕事に就いた。